スミレ
トップページに戻る | 秋の野草へ | 夏の野草へ | 伊吹山の山野草へ | 山野草の掲示版 |
ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)スミレ科 スミレ属色が少し薄いですが僅かな芳香があり花の中心部分の色がはっきり現れておりニオイタチツボスミレとしました。タチツボスミレとの見分けが難しく、とにかく見たら匂いを嗅いで見ることにしています。 ニオイタチツボスミレのページへ |
|
シハイスミレ(紫背菫)スミレ科 スミレ属葉の裏が紫色であること光沢があることよりシハイスミレとしました。 日当たりの良い平地の腐葉土の中から僅かな葉と一輪の 花が出ており周り一面茶色の世界の中にアクセントのよう に出ている姿がとても印象的でした。 シハイスミレのページへ |
|
ノジスミレ(野路菫)スミレ科 スミレ属花の色が少々青色が強過ぎるように感じますが、花びら全体に濃い筋が確認できること、茎や葉に白く細かい毛が確 認できることよりノジスミレとしました。 ノジスミレのページへ |
|
アリアケスミレ(有明菫)スミレ科 スミレ属夜明けの空の色に見えることからこの名が付いたとの事葉の高さと花の高さが同じくらいであること、葉が細長いこ とからアリアケスミレと致しました。 アリアケスミレのページへ |
|
ニョイスミレ(如意菫)スミレ科 スミレ属全体的に白っぽく 全体写真で見られるようにぽってりとした感じよりニョイスミレとしました。 湿り気のある沢沿いでカタクリの咲く時期に付近で取ったも ので生育環境はカタクリと似ているのかもしれません。 ニョイスミレのページへ |
|
コミヤマスミレ(小深山菫)スミレ科 スミレ属花弁は小さく不規則に反り日陰で湿り気のある場所をを好み、いかにも日照不足の弱々しいスミレに見えます。 ※この画像はsakurairoのサイトの管理人sakuraさんよりお借りしました |
|
トップページに戻る | 秋の野草へ | 夏の野草へ | 伊吹山の山野草へ | 山野草の掲示版 |