スイカズラ (吸葛)         
          
スイカズラ科 スイカズラ属      

  
 

別名 :ニンドウ、キンギンカ

山野や道端などに生える半常緑の蔓性本木で良く茂る。

花は葉脇に2個づつ付き、咲き始めは白く開花して、時間の経過と共に黄色みをおび 花の最後期には黄金色と言えるほど色付きます。

葉は対生し長さ5センチ幅2センチ程度の長楕円形で全縁。
裏面には毛がある。

薬用としても使われ 鎮徑(ちんけい)、利尿、抗炎症、抗菌作用等用途も非常に多いようです。
撮影:2012年06月30日 茶臼山 
 
 
撮影:2015年06月27日 青木ヶ原樹海 
撮影:2015年06月27日 青木ヶ原樹海 
白色系の花 黄色系の花 赤色系の花 青色系の花 その他の花
 春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏  秋 
50音検索へ
科別検索へ
トップに戻る