シナマンサク (支那満作)
マンサク科 マンサク属
|
![]() |
|
中国中部原産で樹高2~9メートルになる落葉の小高木 小高木 花は1月~3月に2センチ程度のリボン状の黄色い4本の花弁つける。萼片は暗褐色。 葉は互生し、8~16センチの先のとがった倒卵形で、 波状の鋸歯があり、裏面と葉柄に綿毛が密生する。 葉は花の時期まで枯れたまま枝についている。 マンサク アカバナマンサク |
|||||
撮影 2021年02月13日 可児市 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|