ミヤマタニソバ (深山谷蕎麦)
タデ科 タデ属
|
![]() |
|
山地の林内に群生することの多い一年草で草丈10〜50センチになるものもある。 花は上部葉腋から2又状の柄を出し上部に数個小さな花をつける。 葉は互生し下部では長い葉柄があるが上部では葉柄が無い。葉身は3角形状で長さ3センチ内外で縁には短毛があり、表面には八の字型の斑紋がある。 |
|||||
撮影 2015年08月08日 豊田市稲武 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|