ミヤマキンポウゲ (深山金鳳花)
オミナエシ科 カノコソウ属
|
![]() |
|
中部地方以北の亜高山から高山帯の湿った土地に生える草丈40センチ程度まで成長する多年草。 葉は3深裂し更に中裂し鳥の足のようにも見える。 茎は途中でよく分枝し茎の先に黄色い5片の花を付ける。 花は2センチ程度で黄色い花弁には光沢がある。 |
|||||
撮影 2018年07月15日 栂池 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2011年07月24日 白馬大雪渓 | ||||||||
![]() |
||||||||
撮影 2010年08月07日 乗鞍 |