ミツモトソウ (水元草)
バラ科 キジムシロ属
|
![]() |
|
別名 : ミナモトソウ 山地の湿り気のある場所に生える多年草で、草丈は50~80センチになる。 花は枝先に直径1センチほどの花が多数つく。 葉は3小葉からなり、小葉は長さ4センチ内外で縁には鋸歯がある。 |
|||||
撮影 2015年08月29日 伊吹山 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2009年08月28日 姫木平 | ||||||||
![]() |
||||||||
撮影 2003年08月03日 伊吹山 |