ミチノクエンゴサク (陸奥延胡索)
ケシ科 キケマン属
|
![]() |
|
葉が細く陸奥に咲くことからこの名がある。 花の色はヤマエンゴサクに似るが、花の付き方はどちらかと言うとムラサエンゴサクの雰囲気に似て1本の茎から花をつけていると言う雰囲気がします。 キクザキイチゲやアズマイチゲの群落の中にポツリポツリと姿を見せてくれておりました。 |
|||||
撮影:2004年05月02日 高山市荘川 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
|