コウメバチソウ (小梅鉢草)
ユキノシタ科 ウメバチソウ属
|
![]() |
|
中部地方以北の低山帯〜高山帯にかけての湿り気のある草地や岩場などに生える草丈10センチ程度の多年草。 花はウメバチソウと見かけはほとんど変わらないが仮オシベが7〜11と少ないことで見分けることが出来る。 <メモ 仮オシベの数> ウメバチソウ 12〜22 コウメバチソウ 7〜11 ヒメウメバチソウ 3〜5 |
|||||
撮影 2010年08月07日 乗鞍 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
|