コナギ (小菜葱)
ミズアオイ科 ミズアオイ属
|
![]() |
|
水田や沼など湿った土地に生える1年草でミズアオイ(ナギ)によく似ており、小型であることから、この名が付いたようである。 葉より低い位置に1.5センチ程度の花を付ける 根元から出る葉は長い葉柄がある。 葉の形は細くて長いものから丸いものまで変化に富んでいる。 小菜葱と言うだけに昔は茎や葉を食用にしたとのこと、 近年は水田で除草剤を使うことにより見かけることが少なくなったが、使用しない水田では恐ろしいくらいに繁殖力の強い植物である。 、 |
|||||
撮影 2012年09月23日 可児市久々利 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|