コジキイチゴ (乞食苺)
バラ科 コジキイチゴ属
|
![]() |
|
別 名 : フクロイチゴ 山野の日当たりのよいところに生え高さは1〜2メートルになる落葉低木。 花は枝先に直径2センチ程度のやや貧弱な、白い花を横向きに付ける。 花の付かない一年目の茎の葉は、10か〜20センチの奇数羽状複葉で小葉は2〜4対付き、頂小葉は長さ6センチ程度となる。 茎や枝は紅紫色の腺毛がが密生し、鈎状の刺がまばらにある。 果実は長さ1.5センチ程度の円柱形で、中は空洞になる。 毒ではないが、あまり美味しくないとのことです。 |
|||||
撮影 2002年06月18日 やすらぎの森 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2022年07月11日 可児市大森 | ||||||||
![]() |
||||||||
|