キツネノボタン (狐の牡丹)
キンポウゲ科 キンポウゲ属
|
![]() |
|
山地の道端など少し湿り気のある所で普通に見ることが出来る草丈30〜60センチになる多年草。 一見はウマノアシガタに似ていますが花の大きさが一回り小さく直径で1センチ程度である事、花弁も小さくまばらに見えることで区別する事が出来る。 葉は3出複葉で小葉は更に3裂する。 葉が牡丹の葉に似ている事からこの名が付いたとされている。 |
|||||
撮影 2009年06月20日 山室湿原 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2010年05月30日 みたけの森 | ||||||||
![]() |
||||||||
撮影 2012年05月26日 可児市久々利 |