ヒメミクリ (姫実栗)
ミクリ科 ミクリ属
|
![]() |
|
沼や溜池、湿原などに生える、草丈30〜50センチになる多年草で泥中に出走枝を伸ばして先端に新芽をつくり栄養繁殖する。 花は雄花と雌花があり花序が分枝する株と分枝しない株がある。茎の上部に雄性頭花を付け、下部雌性頭花を付ける。 葉は2列に互生し株の物は茎より長く、葉の裏面には稜があり断面は3角形状 |
|||||
撮影 2019年09月07日 愛知県豊田市 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|