ヒメミカンソウ (姫蜜柑草)
トウダイグサ科 ミカンソウ属
|
![]() |
|
畑や道端に生える1年草で、草丈は20センチ程度。 茎は、やや曲がって斜上する。 葉は1センチ程度の長楕円形。 下側に2~3ミリの小さな淡青色から黄色の果実をぶら下げて付ける。 この形が蜜柑のようであることからこの名がついたものと思われる。 |
|||||
撮影 2012年09月23日 可児市久々利 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2005年09月11日 美濃加茂市北野地原 | ||||||||
![]() |
||||||||
撮影 2005年09月11日 美濃加茂市北野地原 |