オオハナウド (大花独活)
セリ科 ハナウド属
|
![]() |
|
深山や高山に生える多年草で、草丈は2メートル近くまで成長する事のあるセリ科の中でも良く目立つ植物です。 花茎が太く毛が多くあり、花はセリ科の植物の特徴である散形花序であるが、外側を取り巻く花が大きく、花の形にも特徴がある。また外側の花の形と、中にある花の形も違っている事が、この花の同定のポイントとなります。 |
|||||
撮影 2011年07月24日 長野県白馬村 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
撮影 2011年07月24日 長野県白馬村 | ||||||||
![]() |
||||||||
撮影 2017年06月11日 森吉山麓 |