オドリコソウ (踊子草)
シソ科 オドリコソウ属
|
![]() |
|
山地や道端などの半日陰になるような場所に生え、草丈40センチ程度になる多年草。 花の形を笠を被った踊り子にたとえ命名された。 花は茎上部の葉脇に淡紅色〜白い色の唇形の花を輪生させて付ける。 葉は対生先端がとがり縁には荒い鋸歯がある。 また網目状の脈も良く目立つ。 |
|||||
撮影 2010年08月15日 犬山市善師野 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||