イタチハギ (鼬萩)
マメ科 イタチハギ属
|
![]() |
|
別名 : クロバナエンジュ 崩壊地や河原などに野生化している北アメリカ原産の高さ2.5メートルほどになる落葉低木。 枝先に長さ6〜20センチの穂状花序に、長さ約8mmの黒紫色の花を多数つける。 葉は互生。偶数または奇数羽状複葉で、小葉は5〜10対あり長楕円形〜卵形で全縁。 |
|||||
撮影 2007年06月17日 中津川 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||