イブキノエンドウ (伊吹野豌豆)
マメ科 ソラメメ属
|
![]() |
|
ヨーロッパ原産のつる性植物で、織田信長がポルトガルの宣教師に伊吹山で薬草園を開かせた時に、何かまぎれて伊吹山のみに帰化したとされ、伊吹山固有の種となったとのことです。 一見はカラスノエンドウとよく似ていますが幅広く力強ささえ感じさせる葉と蔓植物と思わせない力強い茎で直ぐ見分けることが出来ます。 |
|||||
撮影 2003年06月22日 伊吹山 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|