アメリカセンダングサ (亜米利加栴檀草)
キク科 センダングサ属
|
![]() |
|
北アメリカ原産の帰化植物で、日当たりの良い草地や荒れ地などに生える1年草で、草丈は0.5〜1メートルになる。 花は筒状花のみで構成されており舌状花は無い。 総苞片は葉のように大きくてよく目立つ。 葉は下部のものは2回3出複葉で上部のものは3出複葉で小葉の先は尖る。 白い舌状花があるものをシロノセンダングサ 総苞片が小さいものをコセンダングサ |
|||||
撮影 2012年10月01日 犬山市今井 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||
|