トキソウ (朱鷺草)
ラン科 トキソウ属
|
![]() |
|
名前は花の色が朱鷺に似ているとのことで付いたようです。 日当たりの良い湿地に生える多年草です。 草丈30センチ程度にまでなり茎の途中に葉を一枚だけ付け茎の先端に1個だけ横向きに花をつけシンプルな出で立ちとなる事が、この花のファンを増加させることになっているような気がします。 花の大きさは2〜3センチ程度で唇弁内面に肉質の突起が密集している事が特長とも言えるでしょう。 |
|||||
撮影:2015年06月12日 滋賀県米原市 | ||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
||||||||