チダケサシ (稚茸刺)       
        
ユキノシタ科 チダケサシ属

  
 
山野のやや湿ったような場所に生え、草丈80センチ程度に達する多年草
乳茸をこの花の茎に刺していたことから、チダケサシと名前が付いたとのことです。

茎は硬く折ると草類では珍しくポキッと折れて2つに分かれる。 これがチダケを刺すのに都合が良かったものと推測できる。

葉は奇数羽状複葉となり、縁に鋸歯のある。

花序は最初はピンク色がかかっているが日が経つにつれ白くなっていくようである。
撮影 2015年08月08日 豊田市稲武 
 
 茎には長い毛がある
 
撮影 2009年07月11日 長野県蓼科 
撮影 2006年07月23日 中津川市 
白色系の花 黄色系の花 赤色系の花 青色系の花 その他の花
 春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏   秋   春   夏  秋 
50音検索へ
科別検索へ
トップに戻る