ホトケノザ (仏の座)
シソ科 オドリコソウ属
|
![]() |
|
別名:サンガイグサ 各地の道端や畑などに普通に生える、2年生植物で草丈は15センチ程度になる。 花は長さ1センチ程度の淡紅色の唇型の花をつける。 茎は四角形で直立し、葉は対生し長さ2センチ程度の卵円形で鈍い鋸歯があり網目状の脈が目立つ。また上部の葉は赤紫色がかかる。 |
|||||
撮影 2003年03月09日 犬山市善師野 |
||||||||
![]() |
|
|||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
|